つれづれ味わい日記

都内で働く3男児母の備忘録。暇さえあれば本読んでます。

2019年11月の振り返りと12月の行動計画

 

2019年の振り返りも、残すところ2回となりました。一年終わるの早すぎる~!

 

勉強

  1. 読むべき本を考える
  2. 読書を続ける
  3. ベランダ菜園に挑戦する 目標に挙げましたが取り組む可能性がないので、消しませんが取消線入れます。
  4. 自分、家族、会社にとってプラスになる働き方、スタンス、スキルを考える
  5. プログラミング独学を検討する
  6. 保育士資格の使い道を考える
  7. 保育×IT事情を探る
  8. 子育て支援行事に参加する
  9. 保育士ボランティアに参加する
  10. 毎朝「やりたいこと」「本の抜粋、人の意見などから考えたこと」「短所振り返り」「人間関係について(育児含む)」「今日のtodo」をノートに記す時間を作る

 

rmoryrim.hatenablog.com

rmoryrim.hatenablog.com

rmoryrim.hatenablog.com

rmoryrim.hatenablog.com

 

 実家に帰ってマラソンに出たり、母向け講座を開講したり、次男が発熱し看病したり、保育士向け研修を実施したり、、、準備~開催~振り返りと、目まぐるしかった11月。

得られる物も多くto be continued状態が数々ありますので、引き続き張り切って勉強していきます!保育士活動も引き続き。

そんな中で読んだ14冊、「カエルの楽園」「ジョーカー・ゲーム」「一瞬で自分を変える法」が面白かったです。

 

 

旅行

  1. 家族旅行をする(場所未定)
  2. 家族+実家+義実家大旅行を企画する(場所未定)
  3. 瀬戸内(野菜購買先)
  4. 愛知県(野菜・米購買先)
  5. 茨城県(野菜購買先)
  6. 兵庫県(ゆかこさん移住先)

 

 11月、目立ったお出かけはお互いの実家に帰ったことでしょうか。(義実家は次男発熱で夫と長男ふたり旅になったけれど。) 

最近長男が「サファリパーク行きたい~ライオンもキリンも怖いけど、」としきりに言うので、夫が今年中になんとか実現できないか画策中。私は温泉と美味しいごはんをいただけるところで!とリクエスト入れてます。

 

 

人の縁

  1. 地域コミュニティに入る
  2. 遠い人とも連絡を絶たない
  3. 会いたい人に会う
  4. 価値観の近い人とつながる
  5. 家族との連絡を絶たない
  6. 自分の感覚・気分を大事にして行動する 

 

 10月に引き続き妹が出張で東京に来ていたので、姉は張り切って応援に行ってきました。頼まれてもないのに玄米おにぎり、エンガディナー、米粉の蒸しパン、玄米せんべい、チョコレートの差し入れと、母ともう一人の妹用に、それぞれが好きそうなお菓子のプレゼントを添えて。最近は友人に会えるとき、通ってる保育園の先生がくたびれてるのを見たとき、ついお菓子を作ったり何かと差し入れしてしまうので、クレクレオバケならぬアゲルアゲルババアになっております。笑

 

 

自己表現

  1. ブログで伝えたいことを伝える
  2. 実生活でも伝える努力を怠らない
  3. 夫婦での会話の質を上げる

 

  

健康

  1. ジョギングをする
  2. ラソンに出場する
  3. 休みたいときは休む
  4. 近所のジムに行く

 

 マラソン、非常に良い感じで走れてホッとしています。また出場したいので、大会チェックは続けていこうかと。マラソンの二週間後からジムも再開しております!

 

 

  1. 玄米菜食
  2. 一日2食 軽くとはいえ朝食を解禁し、現在定番になっているので目標と置くことはやめにします(項目には残しますが)。
  3. お肉、乳製品、卵は摂らない
  4. 家族が喜ぶ献立レパートリーを開拓し続ける
  5. 梅シロップを作る
  6. ぬか漬けを作る
  7. 味噌を作る
  8. 豆腐を作る
  9. 醤油を作る
  10. 野菜を作る
  11. お菓子を作る
  12. 豆乳マヨネーズを作る
  13. お米作りに参加する
  14. 好きな食器を買う
  15. 作り置きをする
  16. 砂糖を不必要に摂らない

 

玄米菜食、肉乳製品卵フリーはもう朝食前ですね。

ご飯もおやつもレパートリーを増やす余裕もなく一ヶ月過ぎてしまいましたが、今日(12月入ってますが)オーサワのお料理教室に行ってきました。玄米菜食仲間のYさんと、以前から気になっていたミルクランドのランチを食べに行ったのがきっかけ。想像以上のおいしさに大満足でした。牛乳はいただきませんが、ここの納豆は追加でいただくべきですね。大粒でごまが効いてて最高!オーサワの店舗に寄り道したときにお料理教室の体験チケットをもらい、今日の参加に至るわけです。マクロビとは?を中心に詳しく説明いただき、美味しいランチにお土産まで、タダメシで恐れ入ります、、、!と思うほどの至れり尽くせり体験でした。玄米の美味しい焚き方も教わったので、明日から早速実践します。マクロビ、陰陽、一時期いくつか本を読んだときは複雑な感じがして読み流してしまったけど、直接お話を伺えたので興味が再燃。以前借りた本をもう一度、見てみようかしら。

 

 

その他

  1. 毎朝水回りを掃除する

 

 

引き続きチャレンジ案件が続く12月ですが、気を引き締めて頑張ります!