つれづれ味わい日記

都内で働く3男児母の備忘録。暇さえあれば本読んでます。

今週の読書記録(200920)

おはようございます。

いつ入院でもおかしくないのでステイホーム。

※こちらは9/18(金)に下書きしていた記事ですがこのあと入院し出産、母子おかげさまで元気でいまは産院から投稿しています。

 

ごろごろ読書、アニメ(amazonプライムBANANA FISHyoutubeで期間限定配信中のロミオの青い空)を観て、気晴らしにウォーキングして、というお気楽生活。いつまでできるかな。。。

 

今週は4冊読みました!

「おやすみラフマニノフ」中山七里(著)

「いつまでもショパン」中山七里(著)

 

「さよならドビュッシー」に続いて岬洋介シリーズ、相変わらず面白くて一気読み。音楽×ミステリー、加えてさらに登場人物の優しさ強さ苦しみ悩み、人間らしい想いが詰まっていて心が洗われて、一冊で3度楽しい感じがします。

 

rmoryrim.hatenablog.com

 

 

「断る力」勝間和代(著)

勝間さん、読めば読むほど病みつきに。限りある時間、体力、気持ちを心から素直な思いやりで真っ直ぐ使い果たすためには、断ること(選択すること)がいかに必要か、という話。勝間さん代表作の一つということなので私が今さら言うことではないけれど、これは一読の価値ありです!

 

 

7つの習慣」スティーブン・R・コヴィー(著)、ジェームス・J・スキナー(著)、川西茂(訳)

勝間さんの推薦書、これも一読の価値あり。一度読んだだけでは意識して実践を続けることはできないので、購入を検討中。

私はまずミッションステートメント第一版を書いてみたところ、そして第三の習慣「重要事項を優先する」にあった一週間のスケジュール化を産後絶対に実践したい。あとは第五の習慣「理解してから理解される」のコミュニケーション、私は聞き上手でもなく自分の想いや意見が強い、そしてそれを主張することが善だと思い込んでいたところがあるので(一番目から鱗だった習慣!)、これからは家庭でも友人知人とのやり取りでも仕事でも意識して実践する。