つれづれ味わい日記

都内で働く3男児母の備忘録。暇さえあれば本読んでます。

わが家の新習慣(仮)

私は早起きが得意(夜ふかしがまるでだめ)でして、基本的に4 :30起床です。

※年末年始を除く。

 

だいたい読書をしています。

少し前までは保育士試験の勉強、仕事が忙しい日は泣く泣く在宅ワークですが、徒歩1分で区の図書受け渡し窓口に行けるので、育休中から一人の時間はだいたい読書。

その時の興味次第なのでジャンルは本当に様々です。

 

先週はこの3冊を読了。ほかに藤田紘一郎先生のアレルギーを治す、的な本も読みました。

「そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか」山口揚平 (著)

「LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲」シェリル・サンドバーグ(著)

「99%の会社はいらない」堀江貴文(著)

 

会社はしばらく辞めないと思うし、リーダー願望はない。

ただ会社に勤めている現在、のその先は考えたいと思っている。

でもどうやって?

まずは5分でもアイディアや思考をあぶり出す時間を取ること、さらにこれを毎日続けること(これが重要!)、と上記3冊のどれかで書いてありました。曖昧ですみません…。

 

で、早速今週トライアルで数日間やってわかったこと。

 

一人でやっても効果的なアイディア出しにならない、つまらない。

 

あくまで私はですが。クリエイティブというより既出感満載、どんどんドツボにはまる感じであまり楽しい時間にはならなかった。

私がなんとなしに自分に出したお題は「保育士資格が取れたらどう活かすか」「自分のありたい姿」「いま頑張るべきこと」「以前思いついた新ビジネス(仮)の深堀」。

普段からぼんやりとでも結構真剣に考えていたことを、今さら紙に5分で書き起こしても新規性も意外性もなく、「やば…これわくわくしないし毎日続かないわ(モチベーションないわ)」と思いました。

 

そこで夫を召喚することに。基本的に毎日、子どもが寝たあとのどこか5分で壁打ちしてくれないかと。

夫は「楽しそうだからいいよ」と快諾、なんて良い人…!

二人のほうが楽しさもアイディアも続ける力も倍以上と思っての巻き込み案件なので、次はこのスタイルでトライアルします。