つれづれ味わい日記

都内で働く3男児母の備忘録。暇さえあれば本読んでます。

2021年9月の振り返りと10月の行動計画

おはようございます☀

台風接近中の朝、雨の音が大きくひんやりしています。

 

元日に立てた 詳しい行動計画、抱負はこちら。

rmoryrim.hatenablog.com

 

 

学び

  1. 年間180冊の読書
  2. 新しい仕事の立ち上げ
  3. ブログ記事を毎週書く

9月は14冊、毎週の記録も◎

 

rmoryrim.hatenablog.com

rmoryrim.hatenablog.com

rmoryrim.hatenablog.com

rmoryrim.hatenablog.com

 

旅をする木、世界にひとつだけの「カワイイ」の見つけ方、ゆっくり、いそげ、砂の王国、苦しかったときの話をしようか、が特に良かったです。9月も良書との出会いが多く嬉しい👀

 

保育者のインタビューサイト「ほいくえVoice」も毎週配信中です!

www.hoikue.com

 

11月開催のイベントに向け始動しています!

childcaresupport.jp

 

個人的なところでは、こちらのはてなブログに加えnoteとココナラを開設しました。

 

3男児とのライフ・保育というワーク・大好きな読書について、月3記事ほど書けたらと思っています。こちらのはてなブログでは引き続き毎週の読書記録、毎月の振り返りを中心に書き残していきます。

note.com

 

 

余暇

  1. 温泉旅行をする
  2. 味噌を作る
  3. 梅シロップを作る
  4. お野菜・お米購買先(茨城県・愛知県・岡山県)に行く

かき氷はそろそろ終わりかな〜と思っています🍧食べる前から冷えてるよね、という会話を最近したばかり。お味噌は7ヶ月間寝かして、今年も無事できました!

rmoryrim.hatenablog.com

義母と恒例になっているお味噌交換も果たしたので、いただくのが楽しみです!

 

友人Iさんのご紹介で、初めて栗拾いに挑戦。

f:id:rmoryrim:20211001065236j:image

栗の下ごしらえも初めてやりましたが、時間と手間が結構かかります(拾うところから考えるとさらに!)。ホクホクの栗を食べたいから、栗が好きだから、息子たちが喜ぶから。楽しい仕事か面倒な仕事かどうか、手間を愛せるかどうかは、自分の想像力の問題。栗から得た気づきです🌰

 

 

人とのつながり

  1. 家族(夫・長男・次男・三男)それぞれと過ごす、特別な時間を創出する
  2. 会いたい人に会う
  3. 親しい人と深く関わる 

近場でのレジャーが多かった9月。河川敷や公園でまったり過ごしたり。(三男が埋もれています)

f:id:rmoryrim:20211001065310j:image

 

実は昨日から兄2人が義実家で遅れた夏休みを満喫中です。子どもだけでの義実家は初の試みで、木〜日の3泊4日の予定。初日の昨日は子どもたちにとっても義父母にとっても楽しい一日だった模様。私自身も三男と添い寝しながらじっくりまったり読書したり、夫も仕事に集中したり、夜ふかしして晩酌もしました。たまにはいいですね。日曜日に再会するのが楽しみです。

 

 

健康

  1. ジョギングをする
  2. 1万歩歩く
  3. 7時間睡眠をとる

朝ジョグは週2程度で落ち着いています。「ランニングと保育」も引き続き参加💨1万歩生活は基本毎日。

体重は先月平均-0.4キロ。目標体重まであと1.1キロほど。起床後の体重測定→記録を引き続き習慣化することと、間食なるべくフリー、夕飯軽めに、朝ジョグでたくさん汗をかく、を続けます。筋トレ強化をしたく、スクワットを隔日確実に1回以上やる!と課しているのですが、10月はさらにパーソナルトレーニングの体験も行ってみます。

 

 

食生活

  1. 玄米菜食
  2. 家族みんなが美味しい・簡単な食事とおやつ作り
  3. カフェインフリーに努める
  4. シュガーフリーに努める

夕飯軽め、適度な空腹で寝るようにしています。コーヒーはカフェインレスで置き換えができているところ。朝昼しっかり間食控えめを引き続き意識!

 

 

9月で長く勤めた仕事を辞め、10月は新しい仕事、新しいチャレンジが加速して進む気配です。何のために?というところの俯瞰も忘れないようにしたいです。働き方に悩んだとき、前職からお世話になっているNさんに「それじゃあ会社やめた意味ないじゃん」と、Sさんには「目的を見失っていないか?」と、鋭い指摘を受けました。こうして愛のある指摘をしてくれる存在がありがたい、私もそういうことを意見できるようになりたいな、と思った次第。10月は気持ち新たに、目標は大きく、現実的に具体的に進めてまいります!